top of page
検索

【12/17〜12/18 川崎フロンターレフィジカルコーチ篠田洋介氏が来高し、県内で巡回指導】

更新日:2023年1月10日

歴史的激戦を勝ち抜いたアルゼンチンの優勝で幕を閉じたサッカーW杯カタール大会。 日本が格上の強豪ドイツやスペインに勝利し、日本中が盛り上がりました!


特に、スペイン戦での"奇跡の1ミリ"・・・ 最後まで諦めずに走った三苫薫選手、必ずボールが来ると信じてゴール前に走り込んだ田中碧選手。 二人の幼い頃からの絆もドラマチックですが、あの時間帯にあのスプリントができた秘訣は何なのか、、、。


そんな2人を指導した経歴がある、Jリーグの強豪・川崎フロンターレのトップチームでフィジカルコーチを務める篠田洋介コーチに来高いただき県内を巡回指導、2日間楽しいトレーニングを提供いただきました!


今回、県内の小学生・中学生・高校生・女子選手のべ約200名の選手にご指導いただきましたが、それぞれの年齢や身体的特徴に合わせたメニューを組み、雨天時や一人でできること、ボールを使ったトレーニング、体幹を強くするトレーニングなど、選手や指導者の課題や要望に対し様々なメニューをご紹介いただきました。

質問コーナーでは、どのチームもやはり「三苫薫選手」や「田中碧選手」の話題が多く、トレーニングの仕方や好きな食べ物、自主トレーニング時のメニューや目標設定など、たくさんのことを教えていただきました。


三苫薫選手や田中碧選手らの様子を伺うと、やはり「自身の目標設定が明確で高いものだった」ようで、その目標にしっかりと向き合い、継続して取り組むことが大切である、と。 W杯戦士6人の指導に携わり、東京ヴェルディ・横浜Fマリノス・川崎フロンターレと、これまで20年間日本のトップクラブで指導されてきた篠田コーチのお話に、選手達はたくさん刺激をもらったと思います。 篠田コーチ、ありがとうござました!


"トップレベルに触れる"


高知県スポーツコミッションとして、そういった機会を今後も県内の子ども達に提供していきたいと考えています。









閲覧数:168回0件のコメント

Bình luận


bottom of page