top of page
検索
  • kochisc

【2/18〜2/19 男子テニス日本代表監督添田豪氏が高知でテニス指導】

男子テニス日本代表監督の添田豪氏が来高し、県内のテニススクールでの指導と中高生・保護者を対象としたセミナーを実施しました。 元プロテニスプレーヤーで県内でテニススクールを運営している、MRSテニスアカデミー代表宮崎雅俊氏と添田氏のご縁で実現しました。 宮崎さんは「地方(高知)に本物を呼び、よりレベルを向上させたい」という強い気持ちに添田さんが応えてくれたことで実現しました!

18日に県民文化ホールで行われ、約100名が参加したジュニア選手向けセミナーでは、現役時代プロとして戦ってこられた経験や代表監督として選手をマネジメントする立場からお話をいただきました。テニスが上達をするうえで「忍耐力」「客観力」「分析力」の3つを意識されているそうです。

特に、「テニスで上を目指すために出身地は関係なく、努力次第で世界の舞台で活躍できる」と多くの選手に希望を与えてくださいました。

また、一般向けにも行われたワークショップでは、参加者とともにプレーされるなど、選手は多くの刺激を受けていました。実践練習ではリカバリーが大切になることを基礎から指導していただきました。

この2日間の活動を通して、参加した県内のテニス選手は技術力向上だけでなく、精神面の成長につながる機会となり、とても貴重な経験となりました。 添田さんありがとうございました!

#高知県 #高知家 #高知県スポーツコミッション #高知県SC #スポーツ #テニス #添田豪 #男子テニス日本代表監督 #宮崎雅俊 #MRSテニスアカデミー #プロテニスプレイヤー #ジュニア #シニア #地域活性化 #地域貢献活動 #生涯スポーツ #セミナー #講習会 #テニス選手育成 #東部球場 #東部テニスコート #高知県民文化ホール #土佐高校 #高知学園高校











閲覧数:145回0件のコメント

最新記事

すべて表示

高知県では、平成25年度に高知県スポーツ推進計画を策定し、市町村やスポーツ関係団体等と連携しながら、様々なスポーツ施策を推進してまいりました。その結果、本県の子どもの運動習慣や体力は全国平均と同程度に改善されたほか、成人のスポーツ実施率が増加傾向にあるなど、一定の成果が現れてきたところです。 一方、地域によっては子ども達がスポーツを続けられる環境が十分でないことや、障害者がスポーツを行うことができ

bottom of page